エントリー
申込方法
-
A.インターネットエントリー
RUNNETからお申し込みください(4/7受付開始)。
参加料の入金が完了した時点でエントリーとなります -
B.郵便振替
大会リーフレットに掲載の払込取扱票に必要事項を記入し、参加料を最寄の郵便局から入金してください。
リーフレットは郵送でお届けすることもできますのでエントリーセンターまでお問い合わせください。
定員
計4,000名
申込締切
2025/6/13(金)
- 定員に達した場合、申込期間に関わらず募集を締め切ります。
- 郵便振替での申込の場合、記入不備や判読不能があった場合は「無効」となりますのでインターネットエントリーをお勧めいたします。
- 過剰入金・重複入金による参加料および手数料の返金は致しません。
- 申し込み手続き後の種目変更・キャンセル等はできません。登録内容に問題がある場合は、事務局からご指定の連絡先へ問い合わせをさせていただく場合がございます。
- 参加料の領収書は発行いたしません。
クレジットカードによる決済の場合は「ご利用明細書」または「請求書」をご利用ください。
コンビニエンスストアでのお支払いの場合は「振込控え」をご利用ください。 - 参加案内・アスリートビブス・参加賞引換券は、大会開催2週間前に事前発送いたします。
アスリートビブスを紛失用により再発行が必要な場合には、再発行手数料1,000円を徴収いたします。
アスリートビブスは、出走時に体の胸と背中の見やすい位置に付属の安全ピンで装着してください。
申込規約
大会申込の際は、参加者は下記の申込規約を確認・同意のうえでお申し込みください。
- 自己都合による申し込み後の種目変更やキャンセルはできません。
- 主催者の責めによらない事由(地震・風水害・事件・事故等)で大会が中止・縮小することになった場合、参加料の返金は一切行いません。
- 自己都合による欠場、同一人物による複数申込および過剰・重複入金の場合でも、参加料の返金は一切行いません。
- 年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)は認めません。不正出場が発覚した場合、出場・表彰の取消、次回以降の参加資格はく奪等の処分を主催者が決定します。また、主催者は虚偽申告者・代理出走者に対して、参加料の返金をしないとともに、救護等一帯の責任を負いません。
- 健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に参加してください。心疾患・疾病等がある場合や、大会当日に体調が悪い場合は出場を辞退してください。
- 安全管理上、車いすやベビーカー等を使用しての参加は認めません。
- 大会開催中に主催者(競技役員・医師・医療スタッフ等)より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示にただちに従ってください。また、そのほか主催者の安全管理・大会運営上の指示に従ってください。
- 大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当は行いますが、その方法、経過等について主催者は責任を負いません。
- 大会開催中の事故、紛失、傷病等に関し一切の責任を負いません。
- 大会開催中の事故・傷病等への補償は大会側が加入した保険の範囲内となります。
- 大会の映像・写真・記事・記録等(氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることがあります。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
- 参加者が18歳以下の場合は、保護者による大会参加の同意が必要です。
- 大会申込者の個人情報の取り扱いについては、個人情報の保護に関する法律および関連法令等を厳守します。
- その他、大会に関する事項については主催者の指示に従ってください。