近年、男鹿の新たな見どころとして注目を浴びている、北浦の雲昌寺(うんしょうじ)のアジサイ。
雲昌寺の副住職 古仲宗雲さんが15年を超える歳月を費やし手塩にかけて育てた、境内を埋め尽くすアジサイの群生。たった1株から1500株以上に株分けしたアジサイが、満開の頃には一面を青色に染めます。
青一色にこだわり、まさに絨毯のように一面に咲き誇るアジサイの奥には北浦の港町そして男鹿の海が広がり、ここでしか見れない風景を作り出しています。

北浦 雲昌寺

雲昌寺の歴史は、1624年(江戸時代前期)にはじまり、寺伝では秋田市にあった正洞院二世観庵喜察大和尚を開山として開創されたといわれています。本堂は江戸時代に建立され、本尊は大阪の仏師作の墨書がある説法の釈迦牟尼像を祀る、曹洞宗の寺院です。

雲昌寺 副住職 古仲 宗雲
雲昌寺 副住職
古仲 宗雲
こなか しゅううん
Facebookで最新情報をチェック

ある夜、境内の片隅にひっそりと咲いていた一株のあじさいの美しさに心を奪われたのがはじまりでした。お檀家さんや近所の方に喜んでもらえたらと思ってはじめた株分け・挿し木。気づけば15年以上がたち現在の光景となりました。さらに、夜のライトアップなど、地域の皆さんをはじめ本当に色々な方々のご協力のおかげで、私が心奪われた以上のあじさいを再現することができています。

花は本当にけなげで人を喜ばそうと一生懸命に咲いています。仏様に護られているお寺の花園で花の心を感じ、お参りいただく皆さんの心にも花を咲かせて戴けたらと願っています。

2024 あじさい観覧期間

2024/6/8(土)~7/15(月・祝)

2024年のあじさい特別拝観は終了しました。たくさんのお客様にお越しいただきまことにありがとうございました。

境内略図

境内略図

雲昌寺の御守りと御朱印

御守り(各1200円)

いずれの御守りにも、魔除けや、女性の病気を防ぐ、家族団らんやご縁を結ぶなどの謂れがあるとされるあじさいの花びらが1枚入ってます。

雲昌寺の御朱印

御朱印(500円)

一度目は「あじさい」、二度目は「寺紋の周りにあじさい」、三度目は「手水鉢にあじさい」とスタンプを変えた御朱印をご用意しています。
※あじさい観覧期間中は、御朱印は書き置きの台紙でのお渡しとなります。御朱印帳への記帳はご遠慮いただいておりますので予めご了承ください。

交通案内

〒010-0683 秋田県男鹿市北浦北浦字北浦57

●昭和男鹿半島ICから車で約45分(34km)
●秋田駅からはJR男鹿線で男鹿駅または羽立駅まで約1時間。男鹿駅からは、なまはげシャトルや路線バス、タクシー等で約20~40分(16km)
●男鹿温泉郷からは車で約7分(4km)

公共交通機関でお越しの場合

路線バス

JR羽立駅前(最寄駅)またはJR男鹿駅前から路線バス「男鹿北線」に乗車し「北浦」バス停で降車(片道200円)。
雲昌寺まで徒歩約4分(350m)

路線バス時刻表・運賃(男鹿市HP)

よくある質問と注意事項

●満開はいつですか?いまの開花状況は?
副住職のFacebook等で随時状況をお知らせしておりますのでぜひチェックしてみてください。
●混んでいる時間帯は?
例年、土・日は終日混み合いますので、密集を避けるためにも平日の観覧をおすすめしております。
●車いすでも鑑賞できますか?
車いすでの観覧は特に制限しておりませんが、階段・段差が多く介助の方の同伴が必要となります。受付やガイドのスタッフはお手伝いできないものとあらかじめご了承ください。
●ペットと一緒に鑑賞できますか?
入場制限は設けておりませんが、必ずリードをつけて、他のお客様のご迷惑にならないよう、またあじさいを傷つけたりしないように責任をもってご同行ください。なお、ペットに起因するトラブル等について運営者は一切責任を負いかねますので、ペットをお連れになった方が責任をもってご対応ください。
●撮影機材の持ち込みについて
撮影等での一脚・三脚・脚立等の持ち込みは禁止とさせていただいております。また撮影の際は周りのお客様へのご配慮をお願いいたします。
●雨の日の観覧について
境内の散策可能なエリアはほとんど整備されていますので、雨の日でもぬかるんだり泥で汚れたりすることはありません。また、雨に濡れたアジサイも色味を増して華麗です。
●自転車の駐輪場はありますか?
自動車と同様にバイパス沿いの駐車場か、うきた商店横の駐車場をご利用ください。なお両駐車場ともサイクルラック等はありません。また平日は誘導員がいない場合もあります。管理は自己責任でお願いします。
GOTO PAGE TOP