なまはげの里 男鹿で
人ならざるものに学ぶ、人の道
東北・秋田は男鹿半島、ここには日本を代表する仮面文化「ナマハゲ」があります。
ナマハゲは、大晦日の晩に家々を回り、家人の怠惰を戒め翌年の五穀豊穣や無病息災をもたらす来訪神として古くから男鹿に伝わってきた伝統民俗行事です。
郷土に根差した文化や自然など男鹿の風土にふれる体験・体感を通して、家族や人の絆、自然への畏敬など多くの事を感じ学ぶことができるはずです。
お土産購入割引券「なまはげからのおくりもの」
教育旅行でお越しいただいた学校の皆さまへ「なまはげからのおくりもの」として、男鹿市内の教育旅行訪問先でお使いいただけるお土産購入割引券を配布しています。
配布条件を満たす教育旅行を予約した場合、おが地域振興公社 DMO推進室 TEL0185-47-7150までご一報ください。
お土産購入割引券の配布
中学生以上 | 1人・1泊につき1,000円分 |
---|---|
小学生 | 1人・1泊につき500円分 |
配布条件
- 男鹿市内に1泊以上
- なまはげ館・男鹿真山伝承館・男鹿水族館GAO・五風なまはげ太鼓・寒風山回転展望台のいずれか2か所以上を利用
- 教職員引率の学校行事
配布・使用の流れ
- E-MailまたはFAXにて、日程表と併せて申込書(Word/0.1MB)をお送りください。
※提出先:(株)おが地域振興公社 DMO推進室 TEL0185-47-7150 - 申込書の受付後、おが地域振興公社 DMO推進室よりご連絡差し上げます。
- ご希望の受取方法(宿泊施設・拝観施設・事前送付)にて割引券をお渡しします。
- 各店舗での会計時にご使用ください。