なまはげごてん(にゅーはたかね)
なまはげ御殿(ニュー畠兼)
- お土産
- カード利用可
〒010-0675 秋田県男鹿市北浦入道崎字昆布浦2-69
TEL 0185-38-2011 FAX 0185-38-2013
- ●営業時間
- 4月~10月6:00~18:00・11月~3月8:00~17:00
- ●定休日
- 年中無休
なまはげ御殿 当主もなまはげ!?
入道崎に並ぶ売店の中でも一際目を引くのが、ナマハゲの顔を模した外観のなまはげ御殿。中に入るともう一人のナマハゲと噂される(?)第11代目社長の畠山さんが威勢よく出迎えてくれます。
店内1Fは男鹿の特産品が揃うお土産品コーナーとお座敷食堂、2Fは500名様収容可能な大広間になっています。
なんと海鮮丼発祥の店!?
今や北海道や三陸など色々なトコロでお目にかかる海鮮丼ですが、ココ「なまはげ御殿」が発祥のお店なんだそうです!
知りませんでした...(-_-;)
元祖海鮮丼の味を是非味わい下さい。男鹿産の新鮮な海産物をふんだんに使った「海鮮なまはげ丼」や地元国内産の極上「ウニ丼」などドンブリの種類も豊富です。
名物石焼料理もおまかせ!
他にも、トロトロワカメなど季節ごとに入荷・販売している商品も色々あるので、入道崎に行った際には是非立ち寄ってみてください。お母さん方があたたかく迎えてくれますよ。
ドンブリが美味いなら海鮮料理もウマイ!
海鮮丼をウリにしている「なまはげ御殿」ですが、他にも海の幸をふんだんに使った海鮮料理が数々あります。
いいダシのでた「ざっぱ汁定食」やお刺身や焼き魚がセットになった「磯定食」など男鹿の幸を使った定番の一品から他ではあまりお目にかかれないお品書きまで30種類以上。
隠れた一品、社長さんのお母さんが30年熟成させた「しょっつる」で作った「しょっつる鍋」は絶品です。他では味わえない幻のしょっつるをご堪能ください。
- 関連サイト
- なまはげ御殿
最終更新日: 2021-01-21
Facebookコメント