男鹿の観光案内所
男鹿ふっと観光案内所
青森・大館方面からの入口にある案内所。大きなメロンのオブジェ看板が目印。
男鹿の観光案内はもちろん、周辺地域の観光情報も準備しています。
採れたて新鮮な野菜直売コーナー、地元色を活かしたレストランもあり、ゆっくりお楽しみいただけます。
駐車場や水洗トイレも完備していますので、長旅での休憩や待ち合わせなどお気軽にお立ち寄りください。
秋田県男鹿市払戸字大堤127
電話 0185-46-3012
- 時間/9:00~17:00
- 定休/1/1~1/3
- 駐車場/小型15
- トイレ/男女各1・バリアフリー対応1
主なサービス
- 観光案内
- パンフレット
- 駐車場
- トイレ
- 飲食
- 売店
- 農産物直売所
- 自動販売機
レストランしらやま
地元産の食材をふんだんに使用し、素材感を活かした料理を堪能できます。麺類から定食類までメニューも多彩。女将さんがこだわり抜いた味は、地元の常連客からもお墨付きです。
「きりたんぽ鍋定食」や「きりたんぽ焼き(みそ味)」など、秋田の郷土料理も見逃せない。
広いお座敷もあり、団体でのご利用も可。ご予約も承ります。
【メニュー一例】岩のりラーメン700円・みそラーメン650円・塩ラーメン600円・エビ天うどん・そば各700円・焼肉定食850円・とんかつ定食850円・肉鍋定食850円・きりたんぽ鍋定食1050円・カツ丼750円・ハタハタ丼700円・男鹿しょっつる焼きそば700円
- 電話 0185-46-2639
- 営業時間/9:00~15:00(季節変動アリ)
みどりの会 農産物直売所
地元の農家の皆さんが、採れたての野菜を取り揃え、野菜のお話を交え販売しております。
新鮮で手頃な価格、親しみやすい接客に、遠方からお求めにいらっしゃる根強いファンも少なくありません。
また、自家製の漬物も大好評。懐かしい味、珍しい味、色んな味に出会えます。
- 営業時間/9:00~17:00(11~3月は16:00まで)
男鹿ふっと観光案内所の場所
国道101号線で船越より県道42号線で大潟村方面へ約3km。メロンの広告塔が目印。