お知らせ・新着情報
- 2017.09.01 男鹿梨の取り扱いを開始しました
- 今期から、男鹿の特産のひとつ「男鹿梨」の取り扱いを始めました(商品写真等の関係でご案内が直前となってしまいました/来期からは事前予約にてご注文をお請けできるようにしたいと思います)。
男鹿市の北東側に位置する中石(ちゅういし)地区は北東北最大の和梨の産地。寒風山から続くなだらかな高台は砂地で水はけがよく、くわえて海が近いため昼夜の寒暖差があり、甘味の優れた梨を作るための好適地となっています。
男鹿なびで取り扱う梨は、出荷用に収穫した中からさらに大ぶりで高品質のものだけを厳選した、農家さんから直接仕入れた男鹿梨です。
市場で高い評価を得ている男鹿の和梨をぜひお試しください。 - 2017.08.10 お盆期間中の商品の発送について
- いつも男鹿なびをご利用頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、当社では8/11~8/15までをお盆休みとさせていただきます。この期間中にご注文頂いた商品につきましては、8月16日以降の発送となりますので何卒よろしくお願い申し上げます。 - 2017.05.10 ぎばさのお取扱いを再開いたしました
- この度テレビで放映された事によりたくさんのご注文を頂き誠にありがとうございました。
ぎばさの製造が追いつかない状態が続き、販売を停止してしまいお待たせしてしまったことを心よりお詫び申し上げます。
たくさんのご注文をおまちしております!! - 2016.12.26 年末年始の発送について
- いつも男鹿なびをご利用頂き誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら2016/12/28(水)~2017/1/4(水)のあいだ休業とさせていただきます。
あわせて、年内のご注文対応最終日を本日12/26とさせていただき、明日以降ご注文頂いた商品につきましては、年明け1/5以降に順次発送させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解ご了承のほどよろしくお願いいたします。 - 2016.12.15 2016冬の季節ハタハタご注文受付終了のお知らせ
- 水揚げ状況が不安定で、ご注文を頂いてもお送りできるかどうか非常に微妙な状況のため、ご注文の受付を終了させていただきました。
ご注文受付開始から数日でこのような状態となってしまいましたが、なにぶん自然相手のことですので、なにとぞご理解ご容赦いただけます様お願い申し上げます。 - 2016.12.07 季節ハタハタのご注文受付開始のご案内
- 男鹿の冬の風物詩「季節ハタハタ」の水揚げが先の日曜くらいから始まりました。
といっても、そのあとまた水揚げが止まってしまい胃に悪い数日を過ごしております(´Д`;)
(漁師さん曰く「明日明後日、時化(シケ)るので、そのあと来てくれればいいなー」との事)
さてそんな中ですが、現状の水揚げ、浜値の状況等をふまえながら漁師さんと相談の上、今シーズンの価格を決めさせていただきました。
漁獲制限量が厳しく、値段が下がるのを待っている間に漁が終わってしまう可能性もあるため昨年より高い値段となりますが早めのハタハタの確保を優先したいと思います。
なにとぞご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
なお、サイズについては中~大がメインで、小さいものや特大サイズは難しいと思われますのであわせてご容赦くださいます様お願いいたします。
また漁獲量が制限に達してしまうと漁が終了となってしまいます。
急に大量に獲れると(ありえます)、数日で漁が終わってしまう可能性もありますのでご希望の場合はお早目のご注文をお願いいたします。
あわせて、獲れ次第・確保でき次第に随時発送させていただく他なく「年末に届けてほしい」といったご要望にはお応えできかねますので
こちらもなにとぞご理解ご了承のほどお願い申し上げます。
お願いばかりの内容で大変恐縮ではございますが毎年お待ちいただいておりますお客様も多数いらっしゃいますため、このような方式を取らせていただきました。
男鹿の冬の味覚「季節ハタハタ」
ぜひともお召し上がりくださいます様お願いいたします。 - 2016.03.23 日本海産のぎばさのお取扱いを開始しました。
- 男鹿半島産のぎばさの原料がなくなり、青森県産の原料を使ったぎばさをお届けしていましたが、このたび日本海産の「新物」の原料を使ったギバサのお取り扱いを開始しました。
色も男鹿半島産のぎばさに近い緑色で、味や粘りも遜色ありません。
今までと同様に着色料などは一切使用しておりません。
是非ご賞味ください。 - 2016.01.29 今シーズンの男鹿産天然生アラメのお取扱いを開始しました
- 男鹿産の手獲りナマコと合わせて男鹿産天然生アラメのお取扱いを開始致しました。
葉が大きく柔らかなのが男鹿の天然生アラメの特徴です。
色々な食べ方がありますが個人的にはアツアツのお味噌汁に入れて食べるのが一番好きです!
アラメの色が茶色から緑に変わる瞬間も楽しみの一つです。
※海が荒れて濁ると漁に出られない日が続きご注文からお届けまで日数を要する場合がありますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。 - 2016.01.29 今シーズンの男鹿産手獲りナマコのお取扱いを開始しました
- いつも男鹿なび通販をご利用頂き誠にありがとうございます。
今シーズンの男鹿産手獲りナマコのお取扱いを開始しました。
コリコリした食感がたまらないですよね!
実はスタッフも入荷する日を楽しみに待っていました!
3月上旬までの短い期間のお取り扱いとなりますが、たくさんのご注文お待ちしています(^^♪
※海が荒れて濁ると漁に出られない日が続きご注文からお届けまで日数を要する場合がありますので、あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。 - 2015.12.28 年末年始のご注文対応・商品の出荷について
- 年末年始のご注文対応・商品の出荷につきまして、誠に勝手ながら12/29~1/3のあいだお休みとさせていただきます。年明け1/4以降から順次出荷作業を行わせて頂きますので何卒ご理解ご了承いただけます様お願いいたします。